BLOGブログ
2023.08.17
お仕事紹介 ~造型って何をするの?~
高橋鋳造所のお仕事紹介 ~造型って何をするの?~
皆さんこんにちは (^O^)/
これまでのブログで、高橋鋳造所のいろいろなお仕事を紹介してきました。
第6弾の今回は、造型(ぞうけい)のお仕事を紹介します☆
造型とは、造型機を使い鋳型と鋳物砂に圧力を掛け、モールド(作りたい形と同じ空洞を持つ砂型)を作る事です。
このモールドに、第5弾で紹介した注湯をし製品となっていきます。
弊社には、3種類の造型機があります。
AMFV-ⅡS05
AMFV-ⅡS07
自硬性ロータリー無枠造型機(RM型)です。
実際に、通称AMF05の造型作業を行っているSさんにアンケートに答えてもらいました✨
🌷お仕事の流れを教えてください。
①最初に工程指示書の確認をします。
(工程指示書には、造型の注意点・造型機の設定・中子の有無など、製品ごとに大切な工程のノウハウが詰まっています。)
②主型に破損はないかなどの確認をして、中子の準備をします。
③ロットナンバーのある製品は、確認をして、取付けます。
④主型を造型機に取付け、上型・下型に同時に砂を吹き込み鋳型を作ります。
⑤中子が必要な製品には、作業者が手作業で一つずつ入れていきます。
⑥造型機にガッシングの指示を出し上型・下型が圧着され鋳型が完成します。
これらの作業を繰り返し、どんどん鋳型を作っていきます。
🌷気をつけていることは何ですか?
☆ロットナンバーに注意しています。
ロットナンバーとは製品がいつ作られたかが分かるようにする為に、プラスチックの文字を主型の座に貼りつけ
製品に凸文字が出るようにするものです。
製品が良品だったとしても、ロットナンバーが間違っていたり、はがれていたりすると良品ではなく不良品とし
て処分になってしまいます( ノД`)
そんな事が起きないよう、常に気をつけています。
🌷他にも工程指示書は、多くの製品を作って行く中で大切な必要情報が書かれているので、この【気を付ける・確
認する】手順をきちんと行って、お客様のご希望通りの製品を届けるようにしています。
Sさんアンケートご協力ありがとうございました。
良い製品をお届け出来るように♪ものづくりを楽しみながら頑張っていきましょうね☆
今後も弊社のお仕事を紹介しますね。次回のブログもお楽しみに~😊